楽天市場で検索対象のデータは?
楽天市場の通常商品登録用CSVの検索項目
楽天市場の商品情報はいろいろとありますが、公式のマニュアルを確認する限り、以下の項目が検索対象になっています。
- 商品番号
- PC用キャッチコピー
- モバイル用キャッチコピー
- 商品名
- PC用商品説明文
- モバイル用商品説明文
- スマートフォン用商品説明文
- PC用販売説明文
共通の検索対象項目
パソコン、スマートフォン、モバイル(フューチャーフォン)の3種類の端末に合わせた設定項目があります。
この中で、各端末で共通と思われる検索対象項目は以下の2つだと思われます。
- 商品番号
- 商品名
特に商品名については、端末別に設定できないことから、検索上位に表示されるには重要な項目だとわかります。
パソコンの検索対象項目
パソコンで楽天市場を検索した場合に影響がある項目は、以下の5項目になります。
- 商品番号
- PC用キャッチコピー
- 商品名
- PC用商品説明文
- PC用販売説明文
モバイルの検索対象項目
モバイルで楽天市場を検索した場合に影響がある項目は、以下の4項目になります。
モバイルで楽天市場を検索した場合に表示される商品名は57バイト程度でした。
- 商品番号
- モバイル用キャッチコピー
- 商品名
- モバイル用商品説明文
スマートフォンの検索対象項目
スマートフォンで楽天市場を検索した場合に影響がある項目は、以下の4項目になります。
スマートフォンで検索結果に表示される商品名の長さは60バイト(全角30文字)になってます。
このことからも、商品の特徴を商品名前半で確認できる。
またキーワードについても前半60バイトに含まれることが有効なのでは?と思います。
- 商品番号
- モバイル用キャッチコピー
- 商品名
- スマートフォン用商品説明文
楽天市場の検索対象データまとめ
検証も軽めに行いましたところ、確実に言えることとしてはスマートフォンでの検索でもモバイル用キャッチコピーが対象になっています。
特に重要だと思われるパソコンとスマートフォンについて、検証していければと思います。
※今後こちらもツールを利用して検証をし、記事にしていきます。
検証につかうツールはこちらで公開しております。(今後バージョンアップ予定)
The following two tabs change content below.

リアルマックス スタッフ

最新記事 by リアルマックス スタッフ (全て見る)
- RICOH THETA で360°写真を撮ってみる - 2016年9月8日
- 2017年1月10日以降にGoogle検索に影響があるかもしれないスマホコンテンツ - 2016年9月1日
- 本社全員にiPadが支給されました! - 2016年8月23日
この記事へのコメントはこちら