WEB制作する人におすすめ!このフォントは何?Chrome拡張機能「WhatFont」
WhatFontとは
WEBページを制作するうえで、このフォントは何?って
他サイトを見ていて思ったことはないですか?
そんな時に便利な、Google Chrome拡張機能をご紹介します。
それが「WhatFont」です。
使用方法
インストール後に右上のアイコンをクリック
クリック後に気になるフォント(文字)にマウスオーバー、クリックするだけです!
上記画像のようにフォントの詳細が表示されます。
- Font Family
- Font Size
- Line Height
- カラー
など詳細にその文字情報がでてきます。
まとめ
単純に作業効率があります!
わざわざソースを調べなくても詳細に情報がでてくるので大変便利です。
WEB制作する人にとってはオススメだと思いますので
ぜひ、活用してみてください。
この記事へのコメントはこちら