ネットショップをお客様は知っているか?
こんにちわ WEBコンサルタントの槇田です。
毎年、この時期に発表される。
月刊情報誌「日刊トレンディ」
2016年ヒット商品ベスト30
ヒット商品の選定基準は
2015年10月から2016年9月までに発表された
商品やサービスを
「売れ行き」「新規性」「影響力」の3項目で総合的に判定。
今年のベスト5は
第5位「メルカリ」
第4位「インスタグラム」
第3位「IQOS」
第2位「君の名は」
第1位「ポケモンGO」
第3位のIQOS以外
すべて触れてる(;´Д`)
ベスト5のうち
アイコス以外
全ての共通点に気づきました。
それはスマホがらみ
「君の名は」が
なぜスマホ絡みなのかは
映画を見たら分かります。
ようするに
スマホに関係したモノ以外は
ヒット商品になりにくい
スマホの特性は
いつでも、どこでも、
すぐに検索可能な所
その特性を活かした販促方法
のひとつに
実店舗で購入してもらった
商品にネットショップのチラシを入れる
商品パッケージから
ネットショップへ誘導する仕組み化
ネットのお客様の誘導は
ネット上からと考えがちですが
まずはお客様に
お店を知ってもらう
これがマーケティングの大基本です。

2004年にインターネット通販のスタートメンバーとして入社、「アトミックゴルフ」を世界61カ国へ販売する通販サイトへ成長させる。
"顧客密着力"をスローガンにフリーダイヤルを駆使した独自の販売手法は専門家からも注目され、なかでも飛距離の伸びる「高反発ドライバー」など無名ブランドでありながら年間2000本以上を販売し、日本一の販売実績を誇る。楽天ショップオブザイヤー2015、ヤフーショッピング年間ベストストア2015、楽天リサーチ顧客満足度1位に選出されるなど、表彰歴多数。
現在は、豊富な経験と蓄積されたノウハウを活かし、ECサイトのコンサルティングを行なっている。
2014年グレートカンパニーアワード2014「日本のいい会社31社」に選出され、2014年ニッポン新事業創出大賞受賞。
ニッポン新事業創出大賞 優秀賞

楽天市場 ショップ・オブ・ザ・イヤー

ヤフーショッピング 年間ベストストア

経済産業省 中国地域ニュービジネス大賞 特別賞
船井総合研究所 グレードカンパニーアワード2014

- ホームページを分析する為に大切な3つの視点とは - 2017年12月20日
- ZOZOTOWN恐るべし、ネットショップにおけるデータの重要性 - 2017年11月24日
- ネットショップでメルマガは送り続けたほうが良いのか - 2017年11月16日
この記事へのコメントはこちら